「Tubtrugs」(タブトラッグス)で足湯(フットバス)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「Tubtrugs」(タブトラッグス)で足湯(フットバス)

前にも紹介したヨーロッパ生まれの便利バケツ 「Tubtrugs」(タブトラッグス)
相変わらず毎日の洗濯に活躍してくれて、重宝しています。先月、友達の誕生日にこのタブトラッグスを色違い・サイズ違いで2つプレゼントしたのですが、「これすごく欲しかったの~。ありがとう♪」とものすごく喜んでもらえました。ヨカッタ!^^

このTubtrugs(タブトラッグス)、もともとはヨーロッパで園芸やガーデニング用のゴム製のバケツとして、100%リサイクルの素材で作られたアイテム。軽くて丈夫だし、濡れてもへっちゃらなので、私は洗濯もの入れとして(脱いだ服を入れるのにも、洗濯機から取り出した濡れたものをベランダに運ぶのにも)使っているわけですが、最近新しい使い方を編み出しました(?)。


*
それは、足湯(フットバス)に使うこと! (上写真参照。お見苦しくてスミマセン。)

編み出した・・・なんていうと大げさですが、先日ホームセンターで「足湯専用バケツ」なるものを見かけて、いいなと思ったのですが、価格が980円。それだけのために約1,000円も出すのは忌が引けて買わなかったのですが、帰宅後、「そうだ、タブトラッグスを使えばいいんだ!」とひらめきました。(※普通のバケツや洗面器でもいいんじゃないの?と思われるかもしれませんが、普通のバケツじゃ足がまっすぐ入らないし、洗面器じゃ浅すぎて部屋に湯がこぼれるんです。)

ヤカンかお鍋でちょっと熱めのお風呂くらいの温度(42~43℃くらい?)にお湯を沸かし、それをタブトラッグスに半分弱くらいまで入れて、そこに足(裸足)を入れます。
途中でぬるくなってきたらさし湯(熱湯を少し加える)をするので、水かさが増えますから、最初はバケツの1/3くらいでもいいかと思います。私は(実はこれを書いている今も)パソコンデスクの足もとに置いて、足湯をしながらキーボードを打っています。足湯だけしてると飽きちゃうから、 ”何かをしながら足湯する”ってのが一石二鳥でいいみたいです。

冷え症改善、血液循環を良くする、体の免疫機能を高める・・・など、足湯の効果効能は様々。温かい湯の中に足を入れていると気持ちが良くてリラックスできるのも気に入っています。^^ アロマ好きな方は、好みのエッセンシャルオイル(精油)を1~2滴足湯に垂らすのもオススメ。良い香りが足もとから立ち上ってきますよ。 (→エッセンシャルオイルお試しミニ5本セット

面倒なのは途中でさし湯をしないとぬるくなってくるのと、玄関チャイムがなったときに少し慌てることくらいでしょうか。そうそう、タブトラッグスのすぐ近くに畳んだバスタオルを置いておくと、部屋の床を濡らさずに済みますよ。

足湯を終えてぬるくなったお湯は、洗濯や掃除に使ったり、靴(子どもの上靴等)を洗ったりすると無駄がなくてよいと思います。(温かいから洗剤も溶けやすく、汚れ落ちも良い気がします。)
タブトラッグスを愛用中の方、ぜひ足湯を試してみてください。^^

【関連エントリ】 ヨーロッパ生まれの便利バケツ 「Tubtrugs」(タブトラッグス)

 

(おまけ)
私の持っているのはminiサイズ(14L)で私の足のサイズは23.5cmですが、問題なく入ります。足の大きめの方や男性が足湯する場合は、miniじゃちょっと小さいかもしれないので、Sサイズのタブトラッグスがいいかも。

powerd by 楽-yah
[この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています。]