高温スチームで汚れを取る【H2Oスチームモップ】 使用感レビュー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

H2Oスチームモップ

頑固な汚れも高温のスチームで落とす【H2Oスチームモップ】到着の記事の続きです。
前回は商品到着レポートを書きましたが、今回は実際にH2Oスチームモップの実際の使い方や、使ってみた感想を書きたいと思います。

H2Oスチームモップ 商品使用

DSC02578.jpg

こちらがH2Oスチームモップを実際に手に持ってみたところ。商品重量は約3.1キロ。片手でも持てないことはないですが、水をタンクに入れているせいもあり、それなりに重さはあるかな?と感じました。(水は満タン時で800ml)

上写真では、ヘッド部分に「パワフルメガマット」を取り付けています。ひもを、留め具のボタンを押しながらひっぱり、しっかり締めて固定して使います。このパッドは吸水性に優れているので、水っぽい汚れや広い範囲、長時間のお掃除におすすめとのこと。具体的には、フローリング、タイル、たたみ、大理石、リノリウムの床の洋室・和室に適しているそうです。

H2Oスチームモップはゴミを”取り除く”効果はないため、スチームモップを使う前に、ホウキで掃いておく、もしくは、掃除機(吸引式)でホコリなどを取り除いておくのがベター。

DSC02689.jpg

まず、専用タンクを取り外して水(水道水)を注ぎ、電源プラグをコンセントに差し込みます。
コンセントがきちんと差し込まれると、本体の正面にあるランプが赤く点等します。20~25秒後に、ランプの色が緑色に変われば準備OK! スチームが放出可能な状態になります。

コンセントを差し込んでから使える状態になるまでが20~25秒程度と短いので、思い立ったらすぐ使えるのがいいですね。(アイロンとか、温まるまでに時間がかかると少しイラッとしますもんね?)

H2Oスチームモップの使い方とコツ

DSC02692.jpg

ハンドル(持ち手)部分にあるスイッチを押すと、スチームがシュ~ッ!と出てきます。
(スイッチを押すとスチームが出て、もう一回押すとストップします。)

私は最初、H2Oスチームモップを垂直に近い状態で(立てた感じで)持ってすべらせようとしていたのですが、どうにもうまくすべらない・・・。そこで説明書を見てみると、両手でしっかりハンドルを持ち、角度を低くして使用するとうまくすべるとのこと。ふむふむ。

もうひとつ、広い範囲をうまくお掃除するコツなのですが、お掃除したい部屋(範囲)の奥からスチームモップをかけ始め、ヘッドをゆっくりとした動作で滑らせると、噴出孔からの熱と温まった床により、スチームの渇きが促進されるとのこと。その際、、前に押し進めるのではなく、後ろに引いていく(後ずさりしていく)ようにすると良い、と書かれていました。
(※スチームモップをかけて濡れた部分や、熱くなった床部分を踏まずにすむため。)

実際に使ってみて、確かに、廊下とか何もない広い範囲の床にスチームモップをかけるときは、引きながらかけていくほうがスムーズだなと感じました。逆に狭い部分、例えば机の下とか、洗面所の床とかは、押してかけても、引いてかけても大差ないかも。こうした掃除器具を使ったことがないので、最初はちょっとうまく使えませんでしたが、慣れればスイスイ使えると思います。

コードがかなり長いので、コンセントを差し替えることなく広い範囲にスチームモップをかけることができます。また、スチームはすぐに蒸発してくれるので二度拭きも不要です。

実際に高温スチームで床を掃除してみて

DSC02684.jpg

お掃除し終えた後の床はさっぱり、サラサラ! 化粧版フローリングの部分は、掃除機ではきれいにならない床の汚れが取れ、黒ずみがなくなって全体的に少し明るくなった気がします。
上写真のダイニングテーブルの下は、子ども達の食べこぼしによる汚れが気になっていたのですが、三角形のヘッドはテーブルや椅子の足をかき分けて入れるので、掃除がらくちん♪
調理による油汚れが付着しやすいキッチンの床(ビニールクロス)も、ベタつきがとれて、サラリとした感触。普段の水ぶきじゃあ、ここまできれいでサラサラの状態にはならない気がします。

蒸気(スチーム)で洗浄するタイプのお掃除グッズは以前から興味があったけれど、洗剤や化学薬品ナシで(水だけで)こんなにきれいになるなんてびっくり。
やっぱり100度のスチームで汚れを浮かして拭き取るっていうのがポイントなのかな。

まとめ

実際にH2Oスチームモップを使ってみて、商品の感想(お掃除効果)には大満足! 
気になる点を挙げれば、本体が少し重たいというのと、自立しないので(=壁などにもたれかからせないと倒れるので)、収納にちょっと気を使うというところでしょうか。もう少し軽くて、自立するよな形状だと個人的には満足度アップですね。

===========================================
【後日追記】

自立しないと思い込んでいたのですが、しばらく使っていたら、ハンドルをある角度
までぐいっと押すと自立することが判明。なーんだ、ちゃんと自立するんですね。
今までずっと何かに立てかけていたのに・・・。^^;
自立することが判明して、ちょっと満足度がアップしました。
これで階段下収納の狭いスペースにも邪魔にならずに収納できます。

===========================================

そうそう、最初は私、なんとなく畳は使えないと思い込んでいたのですが、説明書を見ると、畳に使ってもOKでした。フローリング、ビニールクロス、畳がOKなら、わが家はほぼ家中をこれ1つで掃除できそう。和室の畳の汚れも気になっていたので、次回は、畳でH2Oスチームモップの威力を試してみたいと思います♪

▼詳細・ご購入はこちら
スチームの力で汚れを浮かせてふき取る【H2Oスチームモップ】

[この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています]