梅雨時で雨の日が続くと「洗濯物が乾かない」「靴が乾かない」「外へ出かけられない」など不便なこともでてきますよね。
今回はそんな雨の日をできるだけ快適に過ごすおすすめグッズを紹介します。いずれも私が愛用しているもの、試したものなので、実際に使った感想を交えてお届けします。
雨続きで濡れた靴が乾かない、とお困りの方も多いのではないでしょうか。通勤、通学に毎日履いていく運動靴や革靴が雨で中までびしょびしょになってしまって、翌朝も乾ききっていない生乾きの靴を履いて出かけないといけないのはいやなものですよね。
足を入れたときの不快感は言うまでもなく、玄関に濡れた靴が何足も並んでいると、生乾き特有の臭いも気になるし、雑菌の繁殖やカビも心配です。
そんな悩みを持っている方におすすめなのが、くつ乾燥機。わが家はツインバードのお手頃価格のくつ乾燥機を愛用していますが、一家に一台あるとすごく便利ですよ!
▼くつ乾燥機の詳細記事はこちら
雨続きで運動靴・革靴が乾かないと困っている方におすすめ! 雨で濡れた靴を乾かすくつ乾燥機
お風呂の脱衣所に置くバスマットは、厚みもあって乾きにくいことが多いですよね。家族が交代で使うとすぐビショビショになってしまうし、濡れたまま置いておくと臭いや雑菌の繁殖も気になりますが、雨続きだと洗濯してもなかなか乾かなくて憂鬱な気分に。
我が家では、その悩みを解消すべく、去年から珪藻土(けいそうど)のバスマットを使っているのですが、これホントに手入れがラクで、快適なので、おすすめです。
▼珪藻土バスマットについてはこちら
吸水速乾で足裏さらさらと評判の日本製 珪藻土(けいそうど)のバスマット
▼珪藻土バスマットを使った感想はこちら
珪藻土(けいそうど)のバスマットってどう? 使い心地、お手入れ方法
逆さに開く二重傘は、逆さに開いて、逆さに閉じる二重構造の傘(晴雨兼用)です。口コミで評判になったことがあるので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
かなり高価なものもあるのですが、傘にそこまではかけられないな…とい思っていたところ、3,500円で買える「逆さに開く二重傘」を見つけ、購入してみた次第。
通常の傘と違い逆さに開くのが特徴で、車の乗り降り時にもスムーズに傘の開閉ができ、雨に濡れずに済みます。また、畳んだ傘の表面が濡れていないので、満員電車で自分や周囲の人の服やかばんを濡らしてしまうこともありません。
まだ使い始めて日が浅いのですが、かなり便利ですっかり気に入って愛用しています♪
▼逆さに開く二重傘詳細はこちら
3,500円で買える「逆さに開く二重傘」は車の乗り降りに便利で、自分もまわりも濡らさない!
こちらが雨の日のおすすめグッズというより、おすすめサービスなのですが、外でおでかけしにくい梅雨時はおうちで映画鑑賞(DVD鑑賞)はいかがでしょうか。
安価で長時間楽しめ、大人も子どもも、内容によっては家族がいっしょに観ることができるから、梅雨時の楽しみにぴったりです。
良い映画を観る時間は、人生を豊かにする時間。日常生活が忙しいと映画を観る時間を確保しにくいかもしれませんが、雨の休日を映画鑑賞デーにしてしまうのもおすすめ。
TSUTAYA(ツタヤ)のネット宅配レンタルTSUTAYA DISCASでは、入会日から30日間無料でオンラインDVD&CDレンタルを試せるキャンペーンを開催中です。
入会金、年会費などの初期費用は一切無料。さらに送料、延滞料も無料で、30日間お好きなDVD、ブルーレイ、CDを借り放題、さらに動画配信も無料で楽しめるという、とってもお得な、”梅雨時のおうち暮らしを楽しむこと”を応援してくれるキャンペーンなので、試してみてはいかが?
▼ネット宅配レンタル無料お試しキャンペーン
梅雨時はおうちで映画鑑賞! TSUTAYAのネット宅配レンタル、無料お試しキャンペーン
また、宅配レンタルではなく、自宅のPCやタブレットでいますぐ観たい!という方には、アニメや映画が楽しめるオンライン動画配信、人気映画やドラマが見放題のHulu(フールー) 2週間無料トライアル もありますよ。