目指せ☆ネットでわらしべ長者HOME > オークションでわらしべ長者 > ここで差がつく仕入れテク

INDEX
オークション終了時間の秘密
商品タイトルに一工夫
白×白の秘密
1枚目画像の秘密
ほかにもいろいろ出品中です
その他こんな表記に要注意
仕入れ&商品入手の裏技テク
・ ここで差がつく仕入れテク
オークション詐欺の手口
オークション関連書籍

ここで差がつく仕入れテク

私が仕入れとして取っていた手段はほぼ以下の4つです。(カッコ内は内訳)
無料仕入れとは区分させて書かせていただきます。それぞれのメリットとデメリット、
対策などを紹介していきます。

(1)家族・友人からただで貰った不用品(5割)

言わずとしれた手段ですね。これを「裏技」だとか「秘密」だとか言うつもりはありませんが、一応周囲に聞いて見ましょう。持ち主がゴミだと思っているものでも売れるものはいくらでもあります。
例えば、壊れた電気製品、何かの記念品(バッヂ・カード・ストラップなどのノベルティ)、番号を抜いたあとの携帯電話機、古本、CD、レコード、ボロボロのジーンズ・革ジャン、人形などなど。
メリットとしてはもちろん無料なこと、不用品を処分してもらって感謝されたりすること等。
デメリットとしては気を使ったり、謝礼を要求されたりすること(売り上げの何割とか)。
代理出品の場合はあとあとのトラブル防止のために予め条件を決めておきましょう。(でも私は凝りた経験があるので、もう代理出品は頼まれても断るようにしています。手間ばかり掛かって利益が出ないので。)


(2)市内にあるチェーン系リサイクルショップ(2割)

私の住んでいる名古屋市内には何件かのリサイクルショップがあります。オークションで着実に成功されている方々は、こういうところで売れそうな商品を上手に探しているのだと思われます。私の通っているところは倒産売れ残り品などがどさっと入荷されることがよくあるので、そういうのをこまめにチェックしています。
新品のスカート(ノンブランド)が30円で叩き売りされていたときなんて、一度に20着ほど購入し(それでもたった600円!)、オークションに出しては売り出しては売りしたところ一着が350円~1400円で落札されました。もっと仕入れておけばよかった、とちょっと後悔しましたが、十分すぎるほどの利益率ですよね。
(ちなみにほとんどの落札者の方から「こんなに安く譲っていただいてありがとうございました。」と感謝されました。原価30円なんてとても言えない…)
 あと、洋服以外ではカフスやタイピンもおすすめです。200円均一になっていたカフスの山の中からイブサンローランのものを見つけ(まさに玉石混合とはこのことですね)、オークションで3000円で落札されたこともあります。
個人的には、同じ小物でもピアス・イヤリングはカテゴリーページが多すぎるし、競合が多すぎるのであんまりおすすめできません。

その他、おもちゃも狙いめです。アバレンジャー、機関車トーマス、アンパンマン、ヒカリアンなどなど。子ども用おもちゃは需要が多いので、その時々の人気キャラクターを把握しておけばまず売れ残りません。多少高くっても、子どもが欲しがるものに関しては、親・祖父母はいくらでもお金を使ってくれます。
メリットとしては少ない投資で大きな利益が見込めること、値段が上がる楽しみを味わえること、努力(労力)が実を結びやすいこと等。
デメリットとしては多少なりとも目利きがいること(ジャンルはなんでもいいので自分の得意分野を見つけましょう)、部屋に在庫が溢れること。


(3)市内にある総合卸問屋(1割)

同じく市内にある総合卸問屋さんにも足を運んでいます。ここはいつ行ってもスーツ姿のビジネスマンらしい男性二人組・三人組の姿を見かけます。小売店の社員が仕入れに来ているのだと思います。
良く考えればわかることですが、小売店の利益というのは「売り上げ-(仕入れ値+人件費+店舗家賃+光熱費+宣伝費+税金)」ですよね。それでも利益が出ているわけです。同じ値段で仕入れた私たちがオークションで商品を売った場合の利益は「売り上げ-(仕入れ値+出品料10円+落札手数料3%)」となります。純利益の差は歴然ですよね。私は婦人用靴(パンプス・ミュール・ブーツ)を主に仕入れ、仕入れ値の約1.5~3倍の値段で売っています。
こういう卸問屋さんの中には個人向けの販売はお断りのところもありますが、最近は広く門戸を開いているところが多くなってきています。私がよく行く店も入店の際に身分証明書の提示を求められますが、普通に対応してもらえますよ。
メリットとしては落札金額が高い、人気がある商品・雑誌に取り上げられている商品が安く買える、商品陳列が②に比べて丁寧なので探しやすい、品揃えが豊富。
デメリットとしては、初期投資(仕入れ)が結構かかる、目利きがかなり必要、クレジットカード不可(現金払いのみ)のところが多い。


(4)ネット通販(2割)

意外に思われるかもしれませんが、アマゾンやトイザらス、ニッセンなどの大手通販会社のHPで購入したものでも買値より高く売れることが多いです。オークション利用者のなかには盲目的に「オークション=安い」と思い込んでいる人たちが少なくありません。知らない人は損をするということですね。
仕入れと考えなくても、あなたが必要なものがあれば、オークションと値段比較してみるのもよいでしょう。
ほとんどの会社で無料のメルマガ登録ができますので、登録しておくとセールのたびに案内が届きます。セール・バーゲンなどは突発的に行われることもあるので、こまめにチェックしてみましょう。(セール案内後数時間で終了なんてことも)
またコレクターやマニアに受けそうなレア物・限定商品などを見つけたら要チェック。


アマゾン


1500円以上購入で配送料が無料になります。初回ご利用には500円割引があります。
ここでは購入後30日間は返品を受け付けてくれますので、仕入れたものの全然売れず大赤字、なんてことにはなりませんので安心です。(物によっては8日以内のものもあります。必ず購入前にご自分で確認なさってくださいね。)

楽天ブックス
楽天ブックスこちらもアマゾンと同じく1500円以上の書籍購入で送料が無料になります。
返品に関しての規定がアマゾンより厳しいですが、楽天ポイント(1%)を貯めていき、貯まったポイントは1P=1円で商品購入に使うことができます。
アマゾンと比較して、扱っているジャンルが多岐にわたっており、ポイントを貯めやすいと思いますので、個人的にはアマゾンより楽天を利用することが多いです。


トイザらスのオンラインショッピングサイト
バーゲンが多いです。3000円以上送料無料クーポンが載っていることがあるのでトップページをよく見てみましょう。
(5桁のキーワードを生産画面で入力すると送料無料になるというもの。トップページを探してみましょう。)
私が注目しているのはゲーム関係と、コレクション関係です。
特にゲーム系のレア物はおすすめ! しばらく前になりますが、『ゲームボーイアドバンスSP』(定価12500円)が2003年2月14日(バレンタイン)に発売だったのですが、発売当日のヤフーオークション落札金額は3万円台後半~4万円近いものでした。
こちらのトイザらスも、オンライン購入後90日以内でしたら返品OKです。(一部除外品もあるので必ず購入前にご自分で確認なさってくださいね。)
新聞・雑誌・HPなどの情報をチェックし、これだと思うものを見つけたら試してみる価値有りです。最悪売れ残っても(返送料の負担のみで)全額返金してもらえますから、リスクのほとんどない仕入れと言えるでしょう。
コレクション関係では、ミニカー(チョロQ・トミカ)や、マニア向けのフィギュアなども多く扱っていますので、一見の価値有りです。
私個人はそちらのジャンルに疎いものですからあまり手を出していませんが、価値の分かる人・売れそうな商品が見分けられる人にとっては宝の山みたいなものでしょう。生産台数限定や、トイザらスオリジナルカラーのものなども狙い目。
あと、ごくまれに放出される福袋はオンライン発売開始後5分で売切れてしまったのを目撃したことがあります。もし見つけたら即買いでしょうね。
ここのセールもメルマガで知らせてもらえるので登録しておくと◎です。(登録無料)ごくたま~に、メルマガにクーポン1000円分が付いてたりしますよ。

 
ララビット
ガンダム・エヴァンゲリオン・セーラームーンなどマニア向けの商品が充実。

ニッセン
ここはバーゲンが多いです。昨年度デザインのものやサイズ半端品など79%オフとかも…。私はここで560円で購入したベビー靴を1400円で売りました。メルマガ購読者のみ、セールの案内が一日早く届くので、登録をお勧めします。


昨今、オークション上ではさまざまなネット問屋情報が売り買いされておりますが、個人的にあまりおすすめできません。問屋での購入はロット数(購入単位)が大きく、リスクの少ない仕入れとは言い難いからです。
インターネット上で商売している問屋さんが、ヤフーオークションの存在に気づいていないわけがないじゃないですか。私も情報と称して購入してしまった問屋情報リストなどは持っていますので、ここで掲載することもできますが、役に立たない情報で貴重なページを埋める気はありませんのであえて掲載いたしません。どうしても興味がある方は検索エンジンで「ネット オンライン 卸 問屋」などで検索してみればいくらでも出てきます。


 ⇒ 次へ進む   「目指せ☆ネットでわらしべ長者」に戻る

HOME | はがき懸賞 | 懸賞サイト一覧 | 大量当選懸賞 |バナー広告収入 | ポイント獲得 | サーバー比較 | ホームページ作成 | わらしべ日記 | ayanpaのデザインうんちく | コラム | 掲示板