丸亀製麺(トリドール)の株主優待券でうどんをお得に。ちくわ天無料カード

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

丸亀製麺 店舗

安い、早い、うまい! 三拍子揃った丸亀製麺は、節約の味方、家計に優しい外食チェーンのひとつ。わが家も、子どもたちを連れて月2回くらい行っています。

いつ行っても繁盛しているし、毎月一日の「釜揚げうどん半額の日」など、食事時には店の外まで長蛇の列ができていることも。
(丸亀製麺では、毎月一日に釜揚げうどんの全サイズが半額になります。並280円は140円、大380円は190円、特480円は240円になります。)

丸亀製麺を運営する株式会社トリドールの株主優待券

そんな丸亀製麺を運営している株式会社トリドールでは、毎年9月末日に株を所有している人に、株主優待券として丸亀製麺などで使える食事券を送付しています。
この株主優待券が魅力的だったのと、丸亀製麺は好きでよく行くお店だったので、私も昨年夏ごろに株を買いました。

株式会社トリドール【3397】 (Yahoo!ファイナンス)

株主優待券は「100円割引券 10枚綴り」が、保有株式数に応じて届きます。
(権利確定月9月末日。株主優待券の発送は12月上旬でした。)

  • 100株以上 2シート(2,000円分)
  • 500株以上 6シート(6,000円分)
  • 1,000株以上 10シート(10,000円分)

トリドールの株主優待券は、割引券ではなく食事券(金券)

株式会社トリドール 株主優待券

こちらが、先日(12月11日)わが家に届いたトリドールの株主優待券。6シート(100円券×60枚)だったので、かなりの厚みです!

ちなみにこの100円券、割引券ではなく、食事券(金券)のようなもので、まとめて複数枚使うことが可能です。おつりはでないので、280円の釜揚げうどん(並)の場合は、株主優待券を2枚出して、残り80円を現金で支払うという形になります。
(おつりが要らなければ3枚出してもいいのかもしれませんが。)

トリドールの株主優待券を使って、丸亀製麺でうどんを食す

肉たまあんかけ(並) 丸亀製麺

さて、さっそくこのトリドールの株主優待券を使って、丸亀製麺でうどんを食べてきました!

普段は釜揚げうどんをよく食べるのですが、株主優待券で気が大きくなって、冬季限定メニューの「肉たまあんかけうどん(並)」590円を注文。上に乗っているお肉が少し甘かったけれど、生姜が効いたとろとろ熱々のあんかけがおいしくて、お腹から温まりました。

牛すき鍋うどん 丸亀製麺

長女は同じく冬季限定の「牛すき鍋うどん」(590円)。贅沢な気分になりますね。
株主優待券を使ったおかげで、支払いは端数の50円のみで済みました♪

もちろん、株式なので値下がりするリスクもあるわけですが、丸亀製麺のうどんが好きな方にとっては魅力的な株主優待券だと思います。
(ちなみにこのところトリドールの株価はいい感じで上昇しています。)

まるごとまるがめ体験教室で、ちくわ天プレゼントカード

丸亀製麺 ちくわ天

丸亀製麺の毎月1日の釜揚げうどん半額デーや、トリドールの株主優待券に比べてメジャーではありませんが、丸亀製麺では社会貢献活動の一環として、まるごとまるがめ体験教室という、5才~小学6年生を対象にした讃岐うどん作り体験の無料イベントを実施しています。

開催日時や開催場所が限られますが、5才~小学6年生のお子さんのいる方は、お近くにまるごとまるがめ体験教室の開催があれば参加してみるのも楽しいんじゃないかなと思います。

まるごとまるがめ体験教室 開催日はこちら(都道府県別)

なお、このまるごとまるがめ体験教室に参加すると、「うどん作り免許証」なるものが交付されます。このカードを持って全国の丸亀製麺に行くと、うどん1杯につき「ちくわ天」1個を無料でもらうことができます。太っ腹なことに、カード1枚でうどん注文の家族全員が対象なので、人数分のちくわ天を無料でいただけますよ♪

まるごとまるがめ体験教室 うどん作り免許証

しかも、このカードは有効期限が1年間で、期間内なら何度でも利用可能。ちくわ天好きな方にはたまりませんね。トリドール株主優待券との併用もOKです!

寒い冬は、お得においしいうどんを食べて、あったまりましょう。(*^▽^*)

▼お得に株主優待ライフを楽しみたいなら
株主優待ハンドブック 2015-2016年版