この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ご飯(白米)の量を減らすべく、小さくて軽いお茶碗が欲しいな、でもお子さまデザインじゃないのがいいな・・・・・・と思っていたら、ニトリでちょうどいいのを見つけました。
「超軽量飯碗 呉須流し 小」は、直径10cm、高さ5cm、重さ100g強の磁器製の飯椀です。(公式サイトには120gと書かれていましたが、買ったものを測ったら105gでした。)
日本製で、電子レンジOK、食洗機OKなので、普段使いしやすく、価格は277円(税別)と安いです。まさに、お値段以上!
色はネイビーとホワイトの2色です。ネイビーは、店頭で見たら、べったり均一に近い藍色になっているのと、ムラが出て宇宙っぽい感じになっているのがあって、私は後者のほうが素敵だな~と思ったので、そういうのを選んで買いました。
ホワイトもナチュラルな風合いが素敵です。和食でも、洋食でも、違和感なく使えそうなデザインとカラーだと感じました。ご飯茶碗ですが、ヨーグルトやフルーツを盛り付けても良さそうです。
こちらも底部分には「MADE IN JAPAN」と書かれていました。
「超軽量飯碗 呉須流し 小」の容量は、ぎりぎりまで水を入れて180mlでした。ご飯をよそった感覚では、それまでの通常サイズのご飯茶碗の5~6割の量になるかな?というところです(よそい方にもよります)。
普通のお茶碗にご飯(白米)がちんまり少量だと少なく見えますが、同じ量でも「超軽量飯碗 呉須流し 小」によそうとこんもりして見えるので、気分が違うかな?と思います。
とても軽く、持ちやすい大きさなので、手の小さな女性や子どもにも扱いやすいのが◎ スタッキング(重ね収納)もしやすいです。
私が買った「小」のほかに「中」「大」もあります。どれも手頃な値段で、家族全員分をそろえてもお財布の負担が少ないのがいいですね。
小 | 幅10×奥行10×高さ5cm 約120g | 277円(税別) |
中 | 幅11×奥行11×高さ6.5cm 約140g | 277円(税別) |
大 | 幅13×奥行13×高さ8cm 約220g | 370円(税別) |
公式サイト 超軽量飯碗 窯変紺 小
こちらは、いっしょに買ったニトリのワインタンブラー(日本製)。フォルムがきれいだし、グラスの縁もほどよく薄くて、持ちやすい&飲みやすいので、気に入っています。
失礼ながら、今までニトリは「安いけれど画一的なデザインで、あまりおしゃれなものがない」イメージを持っていたのですが、探してみたら、こんなにかわいくて毎日の暮らしに役だってくれるものがちゃんとありました。
憧れの高級ブランドのお皿はもちろん素敵なのですが、気負わず買える値段で、季節的なアイテムも惜しげ無く買えるニトリの食器も楽しいです。あと、膨大な売り場の商品の中から、ピンと来るものを探す宝探し感があるなと思いました。