行った、見た、味わった! 地方の魅力がギュッ!! 第2回全国ふるさと甲子園

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

第2回 全国ふるさと甲子園

2016年8月27日(土)に東京の秋葉原UDX アキバ・スクエアで開催された「第2回全国ふるさと甲子園」に公式ブロガーとして参加してきました!

公式ブロガーとはいっても、チケットも交通費も自腹です。純粋に「このイベント楽しそう」「あのブロガーさんも行くみたいだから会いたいな」という気持ちで、名古屋から新幹線に乗り、行ってきました。^^

いや、もう、ホントに楽しかったです! すごい熱気で、出展者も運営スタッフも参加者も、全員の「楽しい!」っていう気持ちが場の空気を作り出していました。

もうすでに何人もの公式ブロガーさん第2回全国ふるさと甲子園の参加レポを公開していらっしゃるので、若干出遅れ気味ではありますが、私の感想を交えて、イベントレポをお届けします。

第2回全国ふるさと甲子園とは

全国ふるさと甲子園

「全国ふるさと甲子園」は、全国各地から55団体が「行きたい町ナンバーワン!」を目指してブースを出展し、ロケ地とご当地グルメをテーマに、地域の魅力をおもいっきりアピールするというイベント。今年はその第2回目となります。

単なるグルメイベントではなく、風景、人、見どころ、食べ物など全部ひっくるめてその町のことを知ることができるので、旅が好き、食べ物が好き、地方が好き!という人にはすごく魅力的なイベントなのです。

第2回全国ふるさと甲子園のチケットの仕組み

全国ふるさと甲子園 チケット

私は事前にネットでEチケットを購入していたので、受け付けでQRコードを提示し、紙のグルメチケット(12枚つづり)と引き換えをしました。

入場チケットは3,000円ですが、内訳は入場料600円+グルメチケット(2,400円分)となっていて、このグルメチケットは各ブースでの買い物に使うことができます。

チケット1枚(200円相当)~2枚(400円相当)のものが多く、この12枚のチケットで最大12種類のご当地グルメが楽しめる、というわけです。

染谷 昌利さん

「ayanさん、こんにちは~! 今日は楽しんでいってくださいね。」と声を掛けてくれたのは、第2回全国ふるさと甲子園・運営局長の染谷 昌利さん。

はいっ、思い切り楽しませてもらいます♪ ということで、早速ブースへGO!

会場にはエリアごとに全55団体のブース

ふるさと甲子園 会場MAP

入り口で手渡された紙袋に、全国ふるさと甲子園 会場MAPが入っていました。

第2回全国ふるさと甲子園

が、マップを開いてゆっくり眺める余裕などないほど大勢の人で賑わっていたので、とりあえず向かって左側のブースから順番に見ていくことに。

55団体全部を紹介することはできないので、私が立ち寄って買い物をしたブースを中心に紹介していきますね!

岩手県久慈市 まめぶ汁、まめぶっせ

岩手県久慈市

連続テレビ小説『あまちゃん』のロケ地、岩手県久慈市より「まめぶ汁」と「まめぶっせ」。私はまめぶっせを買いました。2個でチケット1枚。

クリームがサンドされたふわふわのブッセの中にクルミが入っているお菓子です。ふわんと黒糖の香りもして、初めてなのになんだか懐かしくなる味。

兵庫県明石市 あかし玉子焼き

兵庫県明石市の明石焼き

ドラマ『半沢直樹』のロケ地、兵庫県明石市からは、あかし玉子焼き。

兵庫県明石市のブース

スタッフさんたちがお揃いのたこの帽子をかぶっていたのが目立っていました♪ あかし玉子焼きはふわふわで口どけもよくてとっても美味しかったのですが、少し冷めてしまっていたのが残念。できれば熱々を食べたかったです。

兵庫県淡路島 玉ねぎキャッチャー

淡路島玉ねぎキャッチャー

前回のふるさと甲子園でグランプリに輝いた兵庫県淡路島のブースには、淡路島産玉ねぎキャッチャーが設置されていました! 淡路島の玉ねぎって、すっごく甘いんですよね。どうしようかな、やってみようかな…と迷いつつもUFOキャッチャーが下手なのと、帰りの重さのことを考えてしまい、結局やりませんでした。

でも、いま思うと、淡路島の玉ねぎなんてそうそう手に入らないし、やっておけばよかったかも。

兵庫県淡路島のブース

淡路島たっぷり玉ねぎカレーと米粉のナンの試食をいただきました。甘い玉ねぎがたっぷり溶け込んだカレー、とっても美味しかったですよ~!

兵庫県淡路島ブースに限らず、ふるさと甲子園の会場にはこうした試食、試飲がかなりたくさんあり、味見して気に入ったら買う、というのができるのもいいところだと思います。

三重県南伊勢町 骨なし串ひもの

串なし干物

映画『娚の一生』のロケ地、三重県南伊勢町からは、骨なし串ひもの。伊勢志摩で水揚げされた鮮魚を一枚一枚手開きし、丁寧に骨取りをた干物を、串に刺したユニークな商品。そのままでも、電子レンジで加熱しても、あるいは軽くあぶってもおいしくいただけるとのこと。

骨なし串ひもの

ブースではあぶったものも販売されていたので、私も3本セットを購入。脂の乗ったブリがすごく美味しかったです。こうやって串で食べるのって目先が変わるので、晩酌をする人へのお土産にしたり、ホームパーティーにも良いかも。

愛知県蒲郡市 ガマゴリうどん

愛知県蒲郡市

ドラマ『華麗なる一族』のロケ地、愛知県蒲郡市からは、ガマゴリうどん。
愛知県民としてはコレは食べておかないといけないでしょう~!

furusatokoushien11

全国うどん大会2冠、いろいろな賞も受賞しているガマゴリうどん。ブースではその場で食べられるガマゴリうどんと、お土産用の箱入りガマゴリうどんが販売されていました。

furusatokoushien12

ノリのよい蒲郡ブースのスタッフさんたち。

中央の方は、蒲郡シティセールスプロジェクトのロケ誘致担当の水野さん。蒲郡シティセールスプロジェクトは商工会議所の青年部を中心とした民間の団体ですが、行政主体ではなく民間主体の団体は全国でも稀な存在なのだとか。お話させてもらい、ますます蒲郡に興味を持ちました!

ガマゴリうどん

ガマゴリうどんは、あさりのダシがきいたスープがとっても美味しいうどんでした。同じ県内なのにまだ蒲郡に行ったことがない私、今度ガマゴリうどんを食べに蒲郡に行こう!と思いました。(ラグーナテンボスにも竹島にも行ってみたい!)

静岡県浜松市 生フルーツゼリー

furusatokoushien14

連続テレビ小説『とと姉ちゃん』のロケ地、静岡県浜松市からは、生フルーツゼリー。私は静岡県西部出身なので、浜松はすごく身近なまちです。

furusatokoushien15

テンションの高い浜松ブースのスタッフさんたち。

furusatokoushien16

浜松産の旬な美味しいフルーツ(ピオーネ、豊水、ハウスみかん)の入った柔らかめのゼリー、さわやかでとっても美味しかったです。

ご飯ものあり、麺類あり、お惣菜あり、そしてこういうデザート類もあって、ほんとにふるさと甲子園はバランスがいいですね。

静岡県三ケ日町 三ケ日牛バーガー

三ケ日牛バーガー

映画『青空エール』のロケ地、静岡県三ヶ日町からは、三ケ日牛バーガー。

三ケ日牛バーガー

三ケ日バーガーは、三ケ日中学校の生徒さんたちといっしょに考えて作ったご当地ハンバーガーで、三ケ日牛、三ケ日みかん、三ケ日野菜が入っています。

ゴマたっぷりのバンズの食べやすい大きさのハンバーガーで、これを持ってピクニックに行きたくなります♪

静岡県沼津市 西浦みかんどら焼き

静岡県沼津市

今回、会場でいちばん長い行列ができていた静岡県沼津市は、アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台になったまち。アニメの中で主人公たちが食べている「のっぽパン」や、舞台となっているみかん畑でとれる西浦みかんを使ったどら焼きやパウンドケーキを売っていました。

静岡県沼津市は会場のいちばん奥にあるブースだったのですが、なんと入り口近くまで行列ができ、「1人1種類につき1個まで」という個数制限があるにも関わらず、早々に売り切れてしまっていました。

furusatokoushien20

私はラッキーなことに購入できましたよ~。みかん餡が入ったどら焼き、さっぱりして美味しかったです♪

のっぽパンは、私は静岡県生まれ静岡県育ちなので昔から知っていますが、作品中で主人公たちが食べているということで、この「のっぽパン」も大人気でした。

それにしても、コンテンツの力ってスゴイ!

長野県須坂市 巨峰

furusatokoushien22

大河ドラマ『真田丸』のロケ地、長野県須坂市からはフルーツ王国の宝石、巨峰。1房となるとけっこうなお値段で普段は手が出しにくいものを、数粒ずつカップに入って販売してくれるのって嬉しいですね。

furusatokoushien23

大粒の巨峰は皮ごと食べられて、ものすごくみずみずしくて美味しかったです。

群馬県桐生市 ひもかわ(うどん)

群馬県桐生市

ドラマ『HiGH&LOW~THE STORY OF S.W.O.R.D.~』シリーズのロケ地、群馬県桐生市かたは、「ひもかわ」という薄くて幅広のうどん。

furusatokoushien29

実際にはもっとすごい幅広のもののあるようですが、今回は食べやすいサイズのものを持ってきてくれたようです。それにしても幅広ですけどね!

furusatokoushien30

きのこの入ったものと、天かすの入ったものの2種類があり、私はきのこ入りをチョイス。かなり幅広ですが、薄いので見た目より食べやすかったです。

ただこれ、数本でお腹がいっぱいになっちゃいました。(^^;

第2回ふるさと甲子園に参加して まとめ

furusatokoushien26

以上、駆け足ではありましたが、私がまわったなかで印象に残っているブースや、ご当地グルメが美味しかったブースを紹介しました。

第2回ふるさと甲子園で印象的だったのは、スタッフの皆さんの笑顔がとっても素敵だったこと! 地方からこのイベントのために上京されている出展者の方々はもちろん、跡見女子学園のボランティアスタッフさんも、みなさん素敵な笑顔でした。

「自分たちの地域の魅力を知ってほしい」「この町にこんなにおいしいものがあるんだって知ってほしい」「そして、いつか自分たちの町に遊びに来てほしい!」

ふるさと甲子園は、そんな熱~い思いがヒシヒシと伝わってくるイベントでした。もう、本当に楽しくて、秋葉原UDXというひとつの会場で催されたイベントなのに、日本全国あちこちに行ってきたような気持ちになれるから不思議。

家族へのお土産もいろいろ買えて大満足です。お土産もただ単に渡すのではなくて、ふるさと甲子園の様子を話しながら、そのまちのこと(どの地方にあるまちなのか、どんな映画のロケ地になっているのか、など)を話しながら、子どもたちと楽しいおやつの時間を持てました。^^

今回は第2回の開催だったわけですが、来年第3回があれば絶対行きたいです。(でも、去年に比べて今年はすごく来場者が増えているそうなので、このままいくと来年はもっと大きい会場でないと開催できないのでは?と余計なことを考えてます。そのくらいの大盛況だったのですよ~!)

このあと参加者の投票による「行きたいまちNo.1」の結果発表があったのですが、記事がかなり長くなってしまったので、そちらはまた改めて。

以上、第2回全国ふるさと甲子園の参加レポでした♪