目指せ☆ネットでわらしべ長者 > 生活であらゆる得をしつくす!

INDEX
01 ) 節約主婦のお得心構え
02 ) マイルは貯めて損なし
03 ) 映画は無料で観よう
04 ) 医療費って高い!!
05 ) 化粧品代って高い!
06 ) ネット銀行で得をする
07 ) 得々クーポン大活用
08 ) 妊娠・出産とお金Ⅰ
09 ) 妊娠・出産とお金Ⅱ
10 ) 子育てとお金Ⅰ
11 ) 子育てとお金Ⅱ
ネット銀行で得をする
この超低金利時代、どこに預けたっていっしょでしょ~、とお考えの人、いませんか? たしかに、UFJや、三井住友銀行などの代表的な都市銀行の、普通預金の金利は0.001%・・・これじゃあ、預ける気にもなりませんよね。
1回でも時間外引き出しを使用ものなら・・・却って損してしまうほど!

そこでオススメしたいのが、
イーバンク銀行、
ジャパンネット銀行、
ソニー銀行
などの
「ネット銀行」です。


(右写真)実際に私が利用している
イーバンク銀行(オレンジ)と
ジャパンネット銀行(青)のカード。



04 の「化粧品代って高い!」にも書いたことですが、店舗を持たない通信販売・ネット販売は、店舗維持費、人件費、光熱費などがかからないため、会社経営にコストが掛からないのが特徴です。
その分、商品の価格を低く設定できるので、私たち消費者にとってはありがたい存在ですが、同じように店舗を持たない経営をしている「ネット銀行」というのがあります。

イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、ソニー銀行が、ネット銀行の代表格です。その他、一般の都市銀行でもネットバンキングに対応しているところは多いですが、窓口営業とネット営業を並行している銀行よりも、ネット専業銀行のほうが、会社を運営していくコストが低いのは自明の理ですよね。


■安全性(セキュリティ)
ネット銀行にとって命とも言えるのが安全性(セキュリティ)です。
イーバンク銀行を例に挙げて話をすると、まず、当然のことですが
SSL対応です。
SSLとは通信時における情報漏洩を防ぐセキュリティのことで、パソコンの場合、ネットワーク上を流れるお客さまの個人情報は、暗号化技術としては事実上の世界標準である128bitSSL(Secure Sockets Layer)により暗号化しています。

また、イーバンク銀行にログイン後、「支払」「出金」などにかかわる行為に関しては暗証番号を入力する必要があります。暗証番号は4桁から12桁で任意に設定できるお客様ご本人しか知り得ない番号ですので安心です。

さらに、イーバンク銀行は、万一、お客様の口座が不正使用された場合やお客様のキャッシュカードが紛失、盗難などのトラブルにあった場合に備えて、三井住友海上火災保険株式会社との間で、「eBANKセキュリティ保険」(クレジットカード盗難保険)を締結しております。お客様からの特別なお申込や、保険料のご負担は一切必要ありません。これにより、300万円までが保証対象となります。

さらに、最悪ネット銀行がつぶれたとしても、法律により1000万円(普通預金は平成17年3月まで全額)は保護されます。

(ただし、外資系銀行はこの制度の対象外になりますので、預金がどの程度戻るのかは保証されておりません。)



■手数料は?
これも、節約主婦としては気になるところです!
こちらもイーバンク銀行のほうを参考にさせていただきますね。
まず、イーバンク銀行は「口座維持手数料」はかかりません
(ジャパンネット銀行はまったく利用のない月に105円の口座維持費が引かれます。)
更に、イーバンク口座同士であれば個人間の送金手数料は無料、他行振込手数料は一律160円(税込) 郵貯口座への出金は一律100円(税込)です。

実際の入出金はセブンイレブンもしくは郵便局のATMから24時間可能です。月5回までは手数料無料で、6回目以降は1回200円掛かります。なので、私自身は、アンケートの謝礼や、ポイントを貯めてキャッシュバックを受けるときは、可能な限り全てイーバンクで受け取りにし、イーバンクの口座には手を付けないようにしています。
現在は普通預金ですが、10万円を超えたら、金利がお得な定期預金に切り替えるつもりです。ここの預金は、将来家を買うなどのときの足しになるように、手を付けないでいくつもりです(*^-^*)


<ご注意>
通常のイーバンク口座開設をすると、上記写真のような紙製のカードが届きます。このカードはオンライン操作をするためのものなので、実際に現金を出し入れするのには、ATM対応のプラスティック製の「イーバンクカード」が便利です。これを作る・作らないは任意ですので、作らない場合は自分の他行口座or郵便口座に振り込む形で現金を出すことになります。「イーバンクカード」はクレジット機能つきですが、入会金・年会費は永久に無料です。

詳細はこちら↓のバナーよりどうぞ。(紙のカードだけでよい方は飛ばして下へどうぞ。)





■金利がいいって、いったいどのくらい?

イーバンクの定期預金を例に挙げます。

利用できる方 イーバンク銀行の普通預金利用の個人
お預入金額と単位 10万円または100万円を一口とし、一口単位で受付け
お預入限度額 一人あたりのお預入金額の上限は、1,000万円
お預入期間 1年、3年、5年
適用金利 一口
100万円
1年 年 0.35%  (税引後 年 0.28%)
3年 年 0.55%  (税引後 年 0.44%)
5年 年 0.70%  (税引後 年 0.56%)
一口
10万円
1年 年 0.30%  (税引後 年 0.24%)
3年 年 0.50%  (税引後 年 0.40%)
定期は10万円以上からOKなのですが、最高で年利0.7%です!!
(100万円を、5年定期にした場合)


いかがでしょうか。ただ漠然と都市銀行にお金を預けっぱなしにするのと、賢く振り分けて預けるのとでは、ずいぶんな違いがあるものですよね。
要は、お金に対する意識の問題だと思います。何も考えず、金利の低い都市銀行の普通預金にお金を入れて、月末ピンチになったときに105円や210円の手数料を払ってコンビニからお金を引き出している方、いますぐやめましょう! 銀行を儲けさせるだけですよ。

私自身はeBANK と、ジャパンネット銀行を併用していますが、利用頻度がそれほど多くないという方は、 eBANKのほうだけでも十分かと思います。詳細は下のバナー画像をクリックして、イーバンク・ホームページにてご確認下さい。




【イーバンク】口座開設はこちらから

このページのTOPへ戻る / 目指せ☆ネットでわらしべ長者へ戻る




HOME | はがき懸賞 | 懸賞サイト一覧 | 大量当選懸賞 | オークション | バナー広告収入 | ポイント獲得 | | サーバー比較 | ホームページ作成 | わらしべ日記 | バナーギャラリー | コラム | 掲示板