【ネタバレなし感想】ディズニー ピクサー最新作『リメンバー・ミー』を観て、祖父のことを思う
ディズニー ピクサー最新作『リメンバー・ミー』を映画館で観てきました。 口コミレビューの評価も高く、「泣ける」と評判だったので、期待して観ましたが、その期待以上に素敵な映画! 物語のクライマックスでは涙が頬を伝い、 ...
ディズニー ピクサー最新作『リメンバー・ミー』を映画館で観てきました。 口コミレビューの評価も高く、「泣ける」と評判だったので、期待して観ましたが、その期待以上に素敵な映画! 物語のクライマックスでは涙が頬を伝い、 ...
2017年2月25日(土)に公開された映画「彼らが本気で編むときは、」を観てきました。 「かもめ食堂」「めがね」の荻上直子監督の最新作で、主演は生田斗真さん。そのほか、桐谷健太さん、柿原りんかさん、ミム ...
久しぶりに、女性主人公にとても共感できて、登場人物の魅力に酔いしれ、鑑賞後「あ~、ホント良い映画だった!」と思える作品を観ました。それが、ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイの共演で描くドラマ『マイ・インターン』です。 ...
ラブストーリーではなくて、心がじんわり温かくなって優しい気持ちになれる映画を観たいな、薄っぺらい内容じゃなくていろいろ考えさせられる映画ならなおヨシという方におすすめしたいのが『グッド・ライ ~いちばん優しい嘘~ ...
先日、映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』のDVDをレンタルして観ました。 『アイアンマン』監督が本当に作りたかった映画、と聞くと、興味がわきませんか? 『シェフ 三ツ星フードトラック始めま ...
写真はわが家の猫・もみじ。 ロシア映画というと、日本人にはあまりなじみがないかもしれませんが、先日、猫好きさんにはたまらないと思われるロシア映画「こねこ(Котёнок)」を家族で観ました。 監督はイワン・ポ ...
今日、夫といっしょに、2015年1月24日(土)に公開されたばかりの映画『ANNIE/アニー』(字幕)を観てきました! 映画『ANNIE/アニー』は、ご存知、ブロードウェイ・ミュージカルを元にした映画。ア ...
春休みもようやく終わり、昨日から娘たちの小学校の新学期が始まりました。 昨日は始業式だけで午前中下校だったのですが、午後に子ども会の年間行事で、映画鑑賞に行ってきました。毎年、どの映画を観るのかは多数決で決める ...
映画『ホビット 思いがけない冒険』(IMAX 3D版)の招待券をいただいたので、先週末、愛知県名古屋市にある「109シネマズ名古屋」に行ってきました! この作品は、名作『ロード・オブ・ザ・リング』に登場した"中つ国 ...
秋の夜長、夫の休みの日の夜は、子どもたちが寝た後に二人でお酒を飲みながらDVDを観るのが楽しみのひとつです。 先週は、『ジュリエットからの手紙』(原題:Letters to Juliet)という作品を観ました。 イタ ...
先日自宅で観た「マルタのやさしい刺繍 」という映画が久しぶりのヒットでした。 もちろん好みもありますが、Amazonのレビューでもかなりの高評価でしたよー。 タイトルの“夢みるパワーとは、あきらめないココロ” ...
5月20日公開の映画、「パイレーツ・オブ・カリビアン - 生命の泉- 」を観てきました。 おなじみ、ジョニー・デップ演じるジャック・スパロウ船長が活躍する「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの4作目となる作品。 ...
先日、家族そろって「塔の上のラプンツェル」を観に映画館へ行ってきました。 映画はひとりでレイトショーへ行くことが多い私ですが、ラプンツェルについては子どもたちが口を揃えて「観たい!」というので、家族で出かけた次第。 ...
大学生のころに村上春樹さんの小説に出会ってその虜になり、以来十数年に渡って村上作品のファンである私。中でも、「ノルウェイの森」はとても好きな作品のひとつで、もう何回読み返したかわからないほど。 その「ノルウェイの森 ...
ゴールデンウィーク中に楽天レンタルで借りて観た映画「アンフィニッシュ・ライフ」。 (いっとき、忙しくてDVD鑑賞をする余裕がなく、DVDレンタルを休会していましたが、現在、再び楽天レンタル愛用中です。月料金の価格改定 ...
こんにちは、ayanです。
1976年生まれの愛知県在住フリーランス、ブロガー、旅ライター。夫 娘2人 猫3匹と暮らしています。旅、英語、コーヒーが好き。
ヒトコト: 読んで役立つ、楽しめる、得する情報発信を心がけています! 暮らしの中に楽しみを見つけ、好奇心をもってワクワクする日々を過ごせるよう、アンテナを立てています。
レビューズ公認ブロガー、GOTRIP!旅ライター、リトレンゴ公式ライター、チェコ親善アンバサダー2018。
記事数 :
1,255 / コメント数: 2593
海外旅行記Pick Up!