【京都】THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO (ザ ソウドウ 東山 京都)ランチコースの感想
昨日、日帰りで京都にお出かけし、女性4人で東山のTHE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO (ザ ソウドウ 東山 京都)でランチを楽しんできました。 THE SODOH HIGASHIYAMA KY ...
昨日、日帰りで京都にお出かけし、女性4人で東山のTHE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO (ザ ソウドウ 東山 京都)でランチを楽しんできました。 THE SODOH HIGASHIYAMA KY ...
東京・渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで2019年7月13日から開催されている「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ―線の魔術」(ミュシャ展)のスペシャル内覧会にご招待いただき、行ってきました! ア ...
「愛知県一宮市にフォトジェニックな紫陽花が見られる神社があるらしい…」 そう聞きつけて、2019年6月12日、梅雨の隙間を狙っって、美裳神社(みもじんじゃ)を訪ねてみました。 美裳神社は、愛知県一宮市三条字宮 ...
「ayanさんは仕事でいろんな国に行けて、美味しそうなもの食べられていいね!」「どうやったらプレストリップって参加できるの? 旅ライターになれるの?」 ときどきそう聞かれることのある、旅ライター&ブロガーの私。つい ...
春休みに家族で札幌旅行に行ってきました。(私は二度目、家族は初めての札幌)長女の高校受験も終わったので、合格祝いも兼ねて……なのですが、実際には年末にエアアジアのセールで、セントレア・札幌間の飛行機チケットが片道2,01 ...
ここまで長々とチェコ旅行記2018を書いてきましたが、このブログでの旅行記はこの記事が最後です。最後の記事は今回の旅のゴール、プラハのお話。 (adsbygoogle = window.ads ...
クトナー・ホラ(Kutná Hora)は、プラハから東へ約65kmほどの中央ボヘミアにある町です。小さな町ながら、ユネスコの世界遺産が点在する、中世の主要都市でもあり、かつてはプラハに次ぐほど繁栄をしていたのだとか。 ...
チェコ共和国の真ん中あたり、首都プラハの東側に位置する東ボヘミア地方は、歴史のある城郭・城館・宗教文化財、そしてルネサンス様式からバロック様式、アール・ヌーヴォー、近代建築などの多様な建築様式の傑作を見ることができる ...
チェコのフルディム(Chrudim)でマリオネットミュージアムとバロック彫刻博物館を見学し、レストランで昼食を食べた後は、東ボヘミア地方・パルドゥビツェ州の州都であるパルドゥビツェ(Pardubice)へ移動しました ...
チェコ・パルドゥビツェの絶景夕焼けスポット「クニェティツカホラ・キャッスル」 で美しい夕暮れを見て、パルドゥビツェのホテルに泊まった翌朝は、車で南へ約20分の距離にあるフルディム(Chrudim)という町へ観光に行きまし ...
チェコのフラデツ・クラーロヴェーを観光した後は、20分ほど電車に乗って、同じく東ボヘミア地方にある町パルドゥビツェ(Pardubice)に移動しました。 パルドゥビツェは、チェコの東ボヘミア地方・パルドゥビツェ州の ...
チェコの温泉保養地ルハチョヴィツェに泊まった翌日は、朝早くにルハチョヴィツェを出発し、バスと電車を乗り継ぎ、4時間ほどかけて、フラデツ・クラーロヴェー(Hradec Králové)という町へやってきました。 ...
チェコ南東部にある建物がどれも同じような外観の独特な町・ズリーン(Zlin)から路線バスに乗り、やってきたのはチェコの南東部にある南モラヴィア地方最大の温泉保養地、ルハチョヴィツェ(Luhačovice)。 ル ...
ブジェツラフ駅で自転車を借りてサイクリングを楽しんだ後、ほかのブロガーさんと別れて、チェコ南東部ズリーン(Zlin)まで約1時間半かけて電車で移動しました。 ズリーンに着いたのは夕方だったため、その日はホテルで ...
チェコは自転車大国。老若男女問わず、たくさんの人がサイクリングをしています。多くの道では自転車専用の道が整備され、日常の移動手段になっているだけでなく、楽しみとしてサイクリングをする人が多いようです。 美しい自然が ...
こんにちは、ayanです。
1976年生まれの愛知県在住フリーランス、ブロガー、旅ライター。夫 娘2人 猫3匹と暮らしています。旅、英語、コーヒーが好き。
ヒトコト: 読んで役立つ、楽しめる、得する情報発信を心がけています! 暮らしの中に楽しみを見つけ、好奇心をもってワクワクする日々を過ごせるよう、アンテナを立てています。
レビューズ公認ブロガー、GOTRIP!旅ライター、リトレンゴ公式ライター、チェコ親善アンバサダー2018。
記事数 :
1,273 / コメント数: 2593
海外旅行記Pick Up!